LINE お問い合わせ

SERVICE

遺品整理・生前整理

採用情報

Recruit

採用情報

採用情報
ABOUT

あなたの思い出を心を込めて整理します  

遺品整理とは本来、ご遺族の方々が故人を想い、偲び、「思い出を整理する」事だと思います。株式会社A・I企画はただ遺品を処分するのではなく、ご遺族の方が前向きな気持ちになれるようにと、心を込めて遺品の片付けのお手伝いさせて頂きます。時間をかけたくない。急いで片づけてほしい。家自体をなくしたいなどがあれば、ぜひご相談ください。

遺品整理

SERVICE 01

株式会社A・I企画では、北海道旭川市で故人の方とそのご家族の皆様に遺品整理を丁寧にサポートいたします。心のこもった対応と繊細な作業が求められる大切な仕事ですので、お客様のお気持ちに寄り添いながら、遺品の整理・仕分け・処分を迅速かつ適切に行います。また、必要に応じて遺品の供養や貴重品の保管もお手伝いします。安心してお任せいただけるよう、誠実で信頼性の高いサービスを提供いたします。

生前整理

SERVICE 02

当社の生前整理のサービスは、皆様が将来のために自分の持ち物を整理し、お客様が大切にしてきた生活空間を整理する大切な作業です。お客様のニーズに合わせて、不要品の整理・仕分けからリサイクル・処分まで、丁寧にサポートいたします。亡くなったあとでは整理できないようなものがあると大変ですので、大切にしてきた環境を整えるお手伝いをし、安心して未来を迎えるための準備をサポートします。

Question よくある質問

遺品整理と生前整理の違いは何ですか?
遺品整理は故人が亡くなった後に遺族が遺品を整理する作業です。一方、生前整理は本人が存命中に自分の持ち物を整理し、不要なものを処分することです。
遺品整理を依頼するタイミングはいつが適していますか?
遺品整理は法要や葬儀が終わり、心身ともに落ち着いたタイミングが適しています。故人の住居を早めに明け渡す必要がある場合など、遺族の事情によってタイミングを調整することが一般的です。
生前整理を始めるのに適した年齢やタイミングはありますか?
生前整理に決まった年齢やタイミングはありませんが、定年退職や子供の独立など生活の節目を迎えたときに始める方が多いです。健康状態が良いうちに始めることで、より計画的に整理を進めることができます。
遺品整理や生前整理の費用はどれくらいかかりますか?
費用は依頼する業者や作業の規模、物量によって異なるため、随時お見積りいたします。

Achievements 作業実績

株式会社A・I企画でこれまで行ってきた作業の実績をご紹介いたします。

COMPANY

株式会社A・I企画は「ただ荷物を届けるだけ」「ただ作業をするだけ」ではありません。お客様の大切なお荷物を運んだり、利用環境を考慮したリフォーム施工したり、丁寧に仕事することはもちろん、お客様に明るく元気に対応し、お客様から笑顔で「ありがとう」と言われる配送で日々尽力しております。

会社案内